エスポーのタピオラ(Tapiola)でアイススケートしてきたよ in Finland!

 

ちょっと前の話なんだけど、タピオラに行ってアイススケートしてきた話。

フィランドは北国なので、まあアイススケートはメジャーなスポーツかな。

ヘルシンキ・エスポーエリアもちろんアイススケートできるところはたくさんあるんだけど、レンタルがないところもそこそこあるので注意が必要。

レンタルあるところってことで、今回はタピオラのストックマンの近くのスケート場に行ってきた。

 

スケート場: Tapiola Icepark

住所: Kirkkopolku, 02100 Espoo

ウェブページ(英語): https://www.espoo.fi/en/units/39834

 

スケートリンクは無料だけど、靴をレンタルするならお金がかかる。

午前10時から午後9時まで開いてるけど、午後2−3時はメンテナンスだそうです。

 

 

土曜日の朝だったと思うのだけど、タピオラまではバスで移動。

バス停からスケート場までは歩いて10分くらいかな。天気次第だけどあんまり道がよろしくないかも。ベビーカー押しながらスケート場にたどり着くのはちょっと大変だった。

レンタルスケート

アイススケート場にたどり着くと、カフェがあるのでそこでスケート靴のレンタルができる。1時間一人5ユーロ。ホッケーとフィギュアスケートがあったと思う。

スピードスケートがあったかは確認しなかったけど、たぶんなかったと思う。

それからヘルメットレンタルするなら1時間2ユーロ。私たちは息子のL君にだけヘルメット着用。

タピオラのスケート場

スケート場右側の建物はオリジナルソコスホテル

スケート場はこんな感じ。右奥からぐるっと回っていく周回コースになっていて、大きいリングと小さいリングの2つある。

屋外スケート場なのでまあ氷のコンディションはそこそこ。普通に滑る分には問題ない。

上の写真の右側の男の子が使ってるような子どもが転ばないようの器具が10個くらいあるので、初めてのお子さんとか連れてきてもまあそれなりに楽しめると思う。

久々のスケートはそれなりに楽しんで滑れたんだけど、レンタルしたホッケーシューズがめちゃくちゃ中が硬いタイプのやつだったので、私は足が痛くなってしまった。

見た感じフィギュアスケートの方が良さそうな靴だった気はするけれど、私はためしていないのでなんともわからない。

次またスケートするとしたら中古屋いってスケートシューズ買っていくかもしれないなあ。

 

D

ヘルシンキでボーリングしてきたよ in Finland!

 

土曜日だし何かするかーってことで、ちっちゃい子どもでもそれなり楽しめそうなボーリングに行くことにした。

ヘルシンキ結構ボーリング場はあるみたいで、私たちの家からバスで15分くらいのところにも一つあった。

 

ボーリング場: Myllypuron keilahalli, Arena Center Myllypuro

住所: Alakiventie 2, 00920 Helsinki

ウェブページ: https://www.arenacenter.fi/myllypuron-keilahalli/

 

予約は電話か上のホームページからオンラインでできるっぽい。うちは嫁Xが電話して予約。

お値段は時間帯次第で、レーンを1時間借りるのに22ユーロから39ユーロ。混んでそうな時間はお高い値段になっているみたい。私達は土曜日の11時からってスケジュールで29ユーロだった。

この値段は1時間の投げ放題ってことなので、私達3人で使ってた1レーンでは2ゲーム投げられるくらいの時間だった。

あ、あと靴のレンタルに一人2ユーロかかる。

ボーリング場のある複合スポーツ施設

ボーリング場が入っている複合スポーツ施設

さて、バスと徒歩でボーリング場にたどり着くとこんな感じの建物。いくつかスポーツ施設が入ってるので中が広い。

それから入り口の辺りが迷路みたいになってて若干わかりにくい。売店をぐるっと回るようにして奥にいくと、ボーリング場を始め各スポーツ施設がある。

 

少し進むとボーリング場がちらっと見えるので、そっちの方に歩いていく。

ボーリングのバーを兼ねた受付があるので、そこで予約していたことを伝えて靴のレンタルと支払いをする。

あ、うちは息子のL君向けにガーターなしにしてくれって伝えたら、子どもがなげるときにだけガーターが上がるようにしてくれた。最近のボーリング場ってそういうシステムになってるんだね。

 

ボーリング場

ボーリング場はまあ普通のボーリング場。全部で12レーンと小さめのボーリング場だった。私達が始めたときは土曜日のお昼前ってことでそんなに混んでなかったんだけど、私達が帰る頃にはいっぱいになっていた。

久々のボーリングはガーター連発のガタガタ。息子のL君といい勝負で、嫁Xにはダブルスコアで負けてしまった。

でも久々のボーリングはとても楽しかったので、近いうちにまた行きたいものだ。

 

D

ヘルシンキのViikiのRistorante Belloでイタリアンランチ in Finland!

 

今日は誕生日ってことで嫁Xの職場の近場でランチ。ヘルシンキ大学のViikiキャンパスの近く。

選んだのはイタリアンレストランのRistorante Bello。

 

レストラン: Ristorante Bello

住所: Maakaari 9, 00790 Helsinki

ウェブページ: http://www.ristorantebello.fi/

 

という訳でうちからはちょっと遠いんだけど歩いてレストランまで。

近づくとガラスシールドの入ってるテラス席が目立つ感じのレストラン。

中に入るとキャッシャーがあって、ランチタイムはそこで注文と支払いをしてから席を選ぶ感じの模様。13時過ぎだったこともあって、お店はすぐに座れるくらいには空いていた。

今日のランチはケバブ・サーモン・チキン・パスタ・ピザから選ぶ感じで、メニュー次第で11ー13ユーロくらい。ランチメニューはウェブページに乗ってる。

お金を支払ったらメニューの番号札をもらって好きな席に移動。今日は良い天気だったのでガラス張りのテラス席で食べることにした。

サラダバー

サラダ

サラダ

ランチメニューはサラダバー付き。この手のサラダバーとしては種類が豊富で良い感じだったと思う。ドレッシングはイタリアンドレッシングとオリーブオイルがあったと思う。そんなにしっかり見てなかったから、他もあったかもしれない。

ケバブとサーモン

メインメニューは私はケバブを、嫁Xはサーモンを注文。ランチメニューだからかびっくりするくらい、出てくるのが早かったな。

ケバブは……まあケバブ。美味しかったんだけど、味が濃くて量が多いからちょっと食べきるのは大変だった。

サーモンもまあサーモンなので普通に美味しい。付け合せのベイクした野菜が美味しかったな。

うん、メインメニューは基本的に量が多いっぽい。無理せず普通に余ったのテイクアウト容器もらって持ち帰るべきだったってのが反省点。

それからお隣さんが頼んでたチキンのメニューが当たりっぽい見た目だった。あっちにすればよかったかな。ま、色々メニューがあるようなので、またためしてみたいと思う。

デザートコーナー

デザートコーナーとパン

デザート

食後はデザートのケーキとコーヒー。

ケーキの横に棒ドーナツみたいのあったからデザートかと思ってたら、そっちはなぜかフライドポテトみたいなの。美味しかったけどね。

という感じの初めてのトライ。好印象だったけど、常用にする前にもう一度別のメニューをためしたいところ。

 

D

 

関連記事

ヘルシンキ・エスポーのレストラン

 

 

最近できたヘルシンキMalmiのタイ料理屋さんKorat Tam Tam Thairavintolaが美味しかった in Finland!

 

私はヘルシンキ北のMalmiの近くに住んでるので結構Malmiは行くのだけど、この辺りに日本人の方ってどのくらい住んでるんでしょうね?

駅のCitymarketの日本食コーナーが最近充実してるようだし、実は結構住んでるのかしらね?

ま、それはともかくとして、今回はMalmi駅近くのタイ料理屋さんを訪れたお話。

 

レストラン: Korat Tam Tam Thairavintola

住所: Hietakummuntie 16 A JK, 00700 Helsinki

ホームページ(Facebook): https://m.facebook.com/pages/category/Thai-Restaurant/Korat-Tam-Tam-Ravintola-1769453270025086/?locale2=fi_FI

 

割と小さめでこじんまりとしたタイレストラン。

中に入ると二人がけのテーブルが3個と四人がけのテーブルが5個くらいだったかな? 日曜日のお昼過ぎに入ったんだけど、既にお客さんが結構いっぱいだった。もしかしたら平日とかだとかなり混んでるかんじだろうか?

とりあえず席に座ってぼーっとしてたんだけど、ウエイターさんがやってこない。カウンターのあたりを伺っていると、どうやらランチは自分でカウンターに注文しにいくスタイルだった模様。

カウンターにメニューがおいてあったので拝借。メニューはフィンランド語だったけど、なんとなく写真と雰囲気でわかる。

注文したのはレッドカレー、pad kra pao (ガパオ)、そしてパッドタイ(pad thai)。

パッドタイ

細めの麺のパッドタイ

パッドタイはまあ子ども向けで頼んだイメージだったんだけど、息子L君まもなく5歳が結構ぱくぱくと食べてくれてよかった。ピーナッツの香りが程よくて、味付けもなかなか良さげ。

レッドカレーとグラッパオ

レッドカレー(チキン)は上物。まあ、私の好みだと少し甘めかなって印象はあったけれど、それでも鶏むね肉が程よく柔らかくて良い感じだった。辛さは割と控えめだったかな。

ガパオは味付けはしっかりガパオだったんだけど、ちょっと豚肉が乾燥気味の印象。だけどこの料理はビリっと辛いスパイシーさと独特の甘めの味付けがコアだから、それでも十分満足できた。

 

このお店で良かったのは、一皿のサイズが程よく値段も控えめなこと。普通のフィンランドのレストランだと一皿の量が多くて持ち帰りのほうが調整しやすくて良かったりするんだけど、このお店は10ユーロくらいのメニューが程よいサイズで良かった。

あ、おかず的なメニューにはライスがついてくるし、結構十分な量を盛ってくれるのも良かったよ!

それから値段はだいたい1皿10ユーロくらい。タンパク質の種類を何にするかで値段が変わる、海老だと5ユーロくらい高いよ。

 

関連記事

ヘルシンキ・エスポーのレストラン

 

D

近所のAlepaで良く買うお魚フライ その2 in Finland!

 

ちょっと前にAlepaで買えるニシンのフライが割と美味しいって投稿を書いたのだけど……

內部リンク: 近所のAlepaでたまに買うお魚フライ in Finland!

この投稿はその同じシリーズのお魚フライ。

Friteerattu muikku

ちょっと手ぶれたけど、まあ小魚のフライなのはわかるかな

Friteerattu muikkuなので揚げmuikkuってことなんだけど、muikkuは日本名だとモトコクチマスなのかな? 他にはベンデス、シスコって感じの魚が近いようだけど……私はどの名前も知らなかったけど、魚詳しい人にはわかるのかな。サケ科なんだそうな。

料理はオーブンかフライパンで短時間あっためればよいだけ。

味は小イワシの揚げ物って感じ? さっぱりした青魚っぽい味で頭までそのまま食べられる。

そのままでも結構美味しいし、レモンとかマヨネーズ、タルタルソースなんかつければまあもっと美味しいとは思う。

うちの4歳の息子のL君がそれなりに食べてくれる魚の一つ。サーモンほどじゃないけどね。

 

D

Helsinki(カンピ)の四川料理屋Mei Linでテイクアウトディナー! in Finland!

 

 

ヘルシンキのカンピエリアの周りって何気に中華料理屋さん多いよねー……ってことで今回はそのうちの一つ四川レストランのMei Lin(梅林)でテイクアウトを購入してきた。

お店のウェブサイト: https://www.meilin-fi.com

お店の住所: Annankatu 29, 00100 Helsinki

 

四川料理だけあって辛そうなメニューが多いけど、ウェブページ的には野菜メニューも売りなのかしらね。

Mei Linで買った鶏と茄子

テイクアウト容器なのでいまいち映えないけど味は良かったよ

ともあれ、選んだのは一つは鶏肉の唐辛子炒め的なもの(重庆辣子鸡、20ユーロ)と茄子の甘辛炒め的なもの(鱼香茄子、17ユーロ)。

ほんでもってテイクアウトなので10%オフ。

 

味のほうは茄子のほうはばっちり私好みの味。茄子の形も良いし、しょっぱめの味付けもご飯にばっちり合う系でうまい。

豚肉なしでも美味しいこの料理だけど、豚肉入ってるのも柔らかくて美味しかったな。

 

鶏肉の唐辛子炒めは、唐揚げにした感じの鶏肉をいっぱいの唐辛子と一緒に炒めるやつ。味は花椒がよく効いていて美味しかった。程よくスパイシーな感じでご飯が美味しい。

しかしテイクアウトにすると唐辛子分で可食部の量が気持ち少なく感じるな。特にこのタイプの鶏肉炒めは骨付きのところを細かく切ったやつを使うから余計にそう感じるのかもしれないけど。

とはいえもちろん一食分の量はあるし、味付けも濃い目だからご飯たくさん食べれる。

 

関連記事

ヘルシンキ・エスポーのレストラン

 

D

2022年になって久々のViikin Kartanoで食べてきた in Finland!

 

あー、お腹いっぱいだー。

ってことで久しぶりにヘルシンキ大学ViikiキャンパスのところのViikin Kartanoでランチを食べてきた。

写真を取り忘れたんだけど今日のメニューはKarjalanpaistia, perunasosetta ja puolukkasurvostaってことで、カレリアシチューのマッシュポテトとポルッカベリーソース沿え。

カレリアシチューはフィンランドの名物料理なんだね。フィンランド南東部からロシアにかけての地方の肉シチュー。牛・豚を使うのが一般的なようだけど、今日のやつもたぶん牛と豚が入ってたと思う。

他の肉、エルクとかが入ってるバージョンもあるみたいだけど、入っててもわからないだろうな……

まあ割と透明なスープの肉シチューだったんだけど、マッシュポテトと甘酸っぱいポルッカのベリーソースとよく合ってて美味しかった。

今日はサラダのセレクションが若干イマイチだったけど、相変わらず全般には満足できる料理でした。

 

ちなみにここのレストランはワクチンパスポートの提示はない。嫁Xが今度ヘルシンキのMUJIでランチするってたけど、そっちはワクチンパスがいるっぽい。お店次第なんだろうね。

 

関連記事

ヘルシンキ・エスポーのレストラン

 

D

2022北京の冬季オリンピックがやってますねー in Finland!

 

冬季オリンピックがやってますねー。

フィンランドにいる人はだいたいyleのテレビかオンラインで見れますよ、たぶん。

外部リンク: https://areena.yle.fi/tv

 

序盤でとりあえずフィンランドは15x15のスキーアスロンで銅メダルを獲得。イーボ・ニスカネンさんおめでとうございました。

子どもがクロスカントリー始めた影響もあってなんとなく見てたんだけど、これめちゃくちゃしんどそうな競技ね。ニスカネンさんもめっちゃ苦しそうに走り続けてたのが印象的でした。

 

日本選手だとやっぱり今日のノーマルヒルジャンプ、小林選手の金メダル。一本目の大ジャンプはさすがの実力ってところで、プレッシャーのかかる2本目のジャンプをしっかりとまとめた心の強さも素晴らしいものでした。

 

見てて面白いのはモーグルとかスノボとか。

よくあんな滑って飛べるなっていうところで、ぴょんぴょんくるくると雪上の舞が楽しめる。

そんな中で昨日男子モーグルの堀島さんが銅メダル獲得。おめでとうございます。男子のモーグルのごりごりコブを削っていくスキーはほんとに迫力があって素晴らしい。

女子の川村さんも決勝1本目で80超えの高得点だったけれど、モーグルは最後の決勝3回めの記録だけで勝負が決まるのねえ。メダルには届かなかったけど、高いポテンシャルを感じさせる滑りが素晴らしかったですね。

優勝のオーストラリアの選手は、なんていうか安定してすごかったね。

モーグル選手みたいにこぶを滑りたいと毎回スキーいくたびに練習してるんだけど、あれ難しいんだよなあ……

 

今のところちょっと気になったニュースは高木さんの3000メートルスケートかな。

室温が急上昇…高木美帆は氷のコンディションに不運があった 清水宏保さんが分析【北京五輪】

link: https://news.yahoo.co.jp/articles/eb588dc7bf8176759207bee3208265490d62d32e

スケート会場の気温が変わっていた可能性があるってことだけど、これが事実だとしたらちょっと残念なニュース。

ぜひともこれからの大会運営にいかして、他の競技では選手に不公平が出ないようにしてもらいたいところ。

 

D

ヘルシンキでNew Children’s Hospital(Meilahti)にお世話になった in Finland!

 

ちっちゃい子どもがいる親あるあるで、子どもがスリップして頭切ったーっていう連絡が幼稚園から。

まあ怪我するのも何度目かってことで結構なれては来ているのだけど、時間が遅いといける病院が限られちゃうってのが困るところ。特に海外だと選択肢が更に限られたりするよね。

一応幼稚園の保険があるから私立病院にかかっても払い戻しはあるみたいなんだけど、全部払い戻しになるかわからなかったので私立病院の値段に若干ビビる嫁Xと私。

まあほんなら前も行ったmeilahtiのところの公立病院(New Children’s Hospital)でええかってことで、そっちに行くことにした。

関連內部リンク: 病院の営業時間外に子供が怪我したときには! in Finland!

 

私は大学から直接病院に。嫁Xが子どもを幼稚園からピックアップして病院に。持っていくのは子どもとKERAカードだけ。

病院についたら機械で受付番号を取得して診察待ち。

待ち人数は5人ほどで、待ち時間は1時間くらい? 前のときも似たような感じだった気はするけれど、だいたいこんなものなのかな。

今回は裂傷だったので、傷口を消毒して傷口をくっつけるお薬を塗って処置は10分ほど。

今回は結構痛んでただろうに子どもが泣くこともなく心安らかに見てもらうことができたそう。

ちなみにコロナ関連なのか付添は片親だけ。今回も嫁Xについていってもらって、私はハズレの人の少ないあたりで待機しておりました。

 

D

ヨーロッパからヤフーJAPAN使えなくなるんだって? in Finland!

 

ヤフーニューストップにヤフーニュースが使えなくなるってニュースがっ!?

 

ヤフー、欧州で利用不可に 4月から、日本語サイト

link: https://news.yahoo.co.jp/articles/a66b4d67f484a05fa9eefbdae22920aeb2bc7d70

公式サイトでも案内出してるね: yahoo japan

https://privacy.yahoo.co.jp/notice/globalaccess.html

 

というわけで、大御所のニュース掲載サイトがヨーロッパから見れなくなりますよってことらしい。

なんだかんだでヤフートピックで日本の情報をさらってるって人はそれなりにいそうだし、留学生とか駐在してる人なんかにちょっと影響が出るかしらね?

まあ、似たようなニュースサイトは幾つかあるわけだし、そちらに流れるってだけではあるのだろうが。

4月からってことのようだし、私も別のウェブサイトで良さげなところを探さないといけないねえ。

 

しかし、ヨーロッパでそれなりのユーザー数がいそうなのに一律に止めるってことは、個人情報保護関係のシステム維持はかなり大変ってことなのかしらね?

おっきい会社ほど運営が大変だったりするところがあるのかもしれないねえ。

 

D