Helsinki(カンピ)の四川料理屋Mei Linでテイクアウトディナー! in Finland!

 

 

ヘルシンキのカンピエリアの周りって何気に中華料理屋さん多いよねー……ってことで今回はそのうちの一つ四川レストランのMei Lin(梅林)でテイクアウトを購入してきた。

お店のウェブサイト: https://www.meilin-fi.com

お店の住所: Annankatu 29, 00100 Helsinki

 

四川料理だけあって辛そうなメニューが多いけど、ウェブページ的には野菜メニューも売りなのかしらね。

Mei Linで買った鶏と茄子

テイクアウト容器なのでいまいち映えないけど味は良かったよ

ともあれ、選んだのは一つは鶏肉の唐辛子炒め的なもの(重庆辣子鸡、20ユーロ)と茄子の甘辛炒め的なもの(鱼香茄子、17ユーロ)。

ほんでもってテイクアウトなので10%オフ。

 

味のほうは茄子のほうはばっちり私好みの味。茄子の形も良いし、しょっぱめの味付けもご飯にばっちり合う系でうまい。

豚肉なしでも美味しいこの料理だけど、豚肉入ってるのも柔らかくて美味しかったな。

 

鶏肉の唐辛子炒めは、唐揚げにした感じの鶏肉をいっぱいの唐辛子と一緒に炒めるやつ。味は花椒がよく効いていて美味しかった。程よくスパイシーな感じでご飯が美味しい。

しかしテイクアウトにすると唐辛子分で可食部の量が気持ち少なく感じるな。特にこのタイプの鶏肉炒めは骨付きのところを細かく切ったやつを使うから余計にそう感じるのかもしれないけど。

とはいえもちろん一食分の量はあるし、味付けも濃い目だからご飯たくさん食べれる。

 

関連記事

ヘルシンキ・エスポーのレストラン

 

D

Biang!でテイクアウトディナー! in Finland!

 

久しぶりに金曜日の大学での実験が早く終ることになり、ついでに嫁Xがヘルシンキのシティーセンターで用事があったとのことでディナーの待ち合わせ。

余裕があればレストランの新規開拓といきたいところではあるのだけど、ここのところちょっとドタバタしているのでいまいちそんな気にもならず。

結局いつも通りヘルシンキ中央駅前のBiang!で集まることになった……のは良かったのだけど、息子Lくん4歳絶賛不機嫌の日。

まあちっちゃい子供はときどきこういうことがあるのはしょうがないよね。

嫁さんも疲れ気味だったのでテイクアウトを注文しておうちに帰ることに。

金曜の夕方だったせいか待ち時間は20分。いつもより少し待ち時間が長かった。

11月のBiang!テイクアウト

最初に写真を取り忘れたので見た目がちょっといまいち

注文したのはラム肉の炒めもの、牛肉の炒め平麺、厚揚げの炒めもの。今回はラムのクオリティが少し低かった気はしたけど、その分牛肉がいつもよりも良かった気がする。

まあそんな多少のばらつきはあれども、いつもどおり満足できるレベルの中華料理でした。

 

関連記事

ヘルシンキ・エスポーのレストラン

 

D

金曜日のお昼にヘルシンキのBiangでブッフェランチ in Finland!

 

今日は午前中にちょっとヘルシンキの日本大使館に行く用事があったのだけど、嫁Xと息子のL君と一緒に行く必要があったので、そのまま一緒にランチを食べることに。

向かったのはヘルシンキ中央駅近くの中華料理屋さんBiang。シティーセンターのショッピングセンターの中に入っている。2階。

biangの中の席

私はTapiolaの方は何回か試したことがあったのだけど、ヘルシンキの方のお店に来るのは初めて。

店内の席数はタピオラよりも少し大きかったかな。それから屋内のフロアウェイにテーブルが幾つか有る。小さな子ども連れには外の席も気楽で良いかもしれない。

biangの外の席

料理の方の写真は取ってなかったんだけど、肉というかタンパク質系のメインが6種類。野菜系が3種類くらい。それから点心4種類に、ご飯と麺類、スープ。あ、後サラダコーナーに冷菜が数種類あるな。甘味は芝麻球。

料理でそれぞれの好みや当たり外れはあれど、全般にクオリティは高め。次の予定が迫ってたので30分で出なきゃいけなかったのだけど、とても満足できました。

しかし今回ふと気づいたんだけど……ここのブッフェは回転良いから、料理が継ぎ足される頃に行く方が料理がフレッシュで良いかもしれない。

今回は時間の都合でお店開始の11時に訪れたのだけど、最初に準備していた料理な分少し乾いている感じがあった。30分もすれば新しい料理が継ぎ足されてたから、まあ少し後に行けば良いって感じだろうな。

開店直後の方が空いてはいるから、まあ一長一短ではあるか。

 

関連記事

ヘルシンキ・エスポーのレストラン

 

D

2021年9月17日金曜日のフィンランドでの日常生活 in Finland!

 

ヘルシンキのトラムとメトロがストライキ!

今日は久々に大学で実験に会議に忙しい1日だった。

フィンランドの数少ないビッグニュースと言えば、昨日・今日とメトロ・トラムが運休だったこと。うちから大学まではバスだけだとちょっと不便なので、結構困った。

なんでかなって調べてみたら、運転手さんたちのストライキの模様。

外部リンク: ヘルシンキタイムズの当該ページ

新聞によると、運輸局の有限会社化(民営化?)に対する反対ってことなのかな……イマイチ英語でわかりやすく説明しているページが見つからなかったんだけど、まあ運転手さんたちがそのプロセスへの不満を表明する形でのストライキなんだろう。

ちょうど私が在宅じゃない日に当たってしまったので、ブログ記事に起こそうと思うくらいのインパクトはあるストライキだった。

明日9月18日の土曜日からは普通に運転するそうだけど。フィンランドのバス・トラム・メトロ関係は結構ストライキをやるんだよね。フランスほどじゃないだろうけど。

コロナが落ち着いている大学の様子

大学は特に変わったこともなかったかな。キャンパス内の人が少し増えてた気はしたけど。これから少しずつ元の形に戻っていくってフェイズに入ったのかな。統計的にはコロナは今は少し減ってるようだけど、これから冬に向けてどうなることでしょうかね。

今日の夕ご飯は中華

そんなわけで今日の夕御飯は先に帰ってた嫁さんXの中華。トマトエッグ炒めと冬瓜の炒めもの。中華、特に野菜炒めはやっぱり嫁さんが作ったほうが上手いな。

日本にいたときはご飯のおかずにトマトを炒めるって印象はなかったんだけど、トマトと塩味の卵焼きを混ぜ炒めて、少し水足して絡めるととても美味しいのだ。

冬瓜はJiaheで嫁さんが良さげな品質なのを発見。フィンランドで良い野菜を見つけるのは結構大変なんだけど、アジア系のスーパーは結構色々と置いていたりもする。品質はその日次第でまちまちだけどね。

冬瓜の炒めもの

後日撮った写真だからこれはひき肉が入ってるけど

その冬瓜は、干したけのこ、干しエビ、醤油、塩で炒めて、こちらも冬瓜から出る水分を最後に残す感じで。炒め煮って感じの塩梅になっていてとても美味しかった。

その日の気持ち次第で、豚ひき肉なりきのこなりをいれてもいいかも。カンタレリ(アンズタケ)とかいれても美味しいかもしれない。

D