全仏オープン2018の1週目の観戦記

1週目の見れたゲームの感想

1回戦

錦織vsジャンビエ

ガツガツ打ち込むジャンビエに耐える錦織という展開。
私のこれまで見てきた錦織の試合だと、なぜだか博打みたいなガツガツ強打を成功させられてしまうことの多かった錦織。だけど、このゲームはきれずにミスを抑えて上手に立ち回っていた。エースを取られつつも着々とポイントをとっていった。
3セットでの勝利は3回戦から先を見ると好材料か。

西岡vsベルダスコ

西岡が怪我を押してフルセットを頑張ったけど及ばすな試合。2セット目見たときはガチガチ打ち合っていて、なんだか大変そうな試合だなと。ちょうどラリーの力が拮抗している感じでとても面白い試合だった。
ちょっと目を離して戻ってきたら5セット目。西岡はあからさまに足の調子が悪そうだった。最近はあのくらいの調子の悪さだと続行なのかしらね。1回戦リタイアの新ルールの影響もあるのかな?

ゴファンvsハース

なぜだか2セット落としていたゴファン。私が見始めたところからは全く調子が悪そうじゃなかったので不思議。
一方お相手のハースは審判と喧嘩しつつどんどん調子を落としていた。怪我だったのかな?フルセットだけどあんまり良いフルセットじゃなかったかな。

ジョコビッチvsドゥトゥラ・シルバ

シングルバックのベテランを相手にしたジョコビッチ。前半はなんだかやる気がなさそうにも見えたけど、危なげなく3セットで勝利。
ゲームを通して全体にレベルが高く、ジョコビッチに必要なものはだいたい戻ってきているように感じた。一方で一時期のような突き抜けたエグさは感じられない。また時折ふわっとしたプレーが混ざるのが不安材料か。
まだまだ1回戦なのでじわじわ上がっていけば良いし、そうでなければシード勢との争いから苦労しそうな感じか。

ナダルvsボレリ

こちらもシングルバックのベテランボレリとの対戦。割と拮抗した試合。
ナダルが1・2セットあっさりとったようなスコアだけど、強かったというよりはナダルの試合巧者っぷりが際立ってはいた。順延翌日3セット目はさらにせったけど結局ナダルがセットを失うことはなかった。
ナダルもこれから負けない程度に調整しながらあげていく感じでしょうか。ボレリは普通に良いプレーヤーだったな。

エドモンドvsデミノール

カイルエドモンドをチェックするためにだけちょろっとだけ観戦。
見た限りグラウンドストロークには隙がなさそう。フォアハンドはトップスピン強めに見えたけど、ウイナーも結構とってたから球が速いのかな。ダブルバックは普通に良いという感じ。
しかし3ゲームくらいしか見れなかったので、もう1回見ないと良くわからない。幸いエドモンドが3−0勝利だったのでまた見よう。

デルポトロvsマユ

2セット目から観戦。デルポトロがあっさり2セット目からをとった。
マユはちょこちょこ動く見てて面白い感じのフランス人。地元の応援を背に頑張ったのだろうけど、1セット目1−6はちょっと謎。
デルポトロは少しダブルバックの割合増やしたかな。フォアハンドの方向の変え方がうまいなあ。このままの調子で登って行ってほしい。

2回戦

錦織vsペール

錦織の2回戦。フルセットで錦織の勝利。
地元の応援を背にしたペールはしぶとかった。フレンチオープンでフランス人選手相手は一番難しそう。ショットは全般に落ち着いていた感じ?強打も結構入っていたけど、ウイナーはそこまでなかった印象。
これがイマイチ調子が上がっていないのか、今日の地元ペール効果なのかは謎。次もまた地元のシモンだけど、シモンは割と得意なんじゃなかろうか。

モンフィスvsクリザン

モンフィスが久しぶりに見たら坊主に近い短髪になっていた。なんだかバスケットボールプレーヤーみたい。ドレッドの方が好きだったかな。
いつだかから大人のプレーをするようになったモンフィスは相変わらず落ち着いていた。サーブが効果的に入っていた間はだいぶ楽そうだった。
クリザンはサウスポーの面白いプレーヤー。ドロップショットが上手。タイミングを外すのがうまいのかな。この日はちょっと強打にミスが多かった。フォアの強打がもうちょっと入ってればひょっとしたかも。

クリザンのサーブ対策がハマった第3セットは少し苦労してたけど、それ以外は順当にモンフィスが勝利した印象。

ナダルvsペジャ

ナダルがあっさりと勝利。
ペジャは初めて見たけどナダルの雰囲気に飲まれちゃった感じかな。特に特徴はないサウスポーのプレイヤーといった感じだったけれど、1回戦勝っているくらいだし本当はもう少しできるのだろう。
ナダルは1回戦は簡単じゃなかったので良い休憩が挟めたか。サーフェスがあまり好きじゃないようなコメントを出していたけれど、次のガスケくらいから真価が問われて来るかしらね。

デルポトロvsベネトー

錦織と同じくフランス人相手が続くデルポトロ。この試合は普通に付け入る隙のない感じの強さ。この感じならばトップシードと当たるところまでは問題なさそう。スーパーイズナーやスーパーチリッチとか出てこなければベスト4はいけるかな。錦織とは違い次はスペイン人相手。
ベネトーは今年で引退だそうでちょっとしたスピーチをしていた。フランス語だから何いってるかわからなかったけど。お疲れ様でした!

3回戦

ティエムvsベレッティニ

ちらっと流し見。
ティエム去年何かの試合を見て強くなったなと思ってたんだけど、この試合はさほど強さを感じなかった。この調子なら錦織いけるんじゃないかと思うけど、次は上げて来るのかな?
ベレッティニはなんだかイタリア人ぽいプレーヤー。フォニーニっぽいのだろうか。すごくいいプレーしたり急にぷっつんしたり。まだ若そうなのでこれからに期待か。

エドモンドvsフォニーニ

フルセットでフォニーニの勝利。
集中切れてない時のフォニーニはとても良い。キレッキレのフォアハンドをバシバシ決めていた。一方で集中が切れるとグタグタになるのもらしいところ。
エドモンドは全体的にレベルは高かったんだけど、今一つ決めてにかけたってところ。正統派なのでレベルが上がり切れば勝てるところまで行きそう。そうでないとベルディヒ化しそうだけど。

イズナーvsエルベール

イズナーがタイブレーク二つ制して押し切った。
いや、イズナーのサーブは本当にいい。テニスめっちゃうまくてもテニスで食べてく気にならないだろうけど、イズナーのサーブ打てるならテニスで食ってけそうな気になると思う。
タイブレークまでにブレイクできたらラッキーくらいの心持ちなのかな。 サービスゲームはサーブで決めて、リターンゲームはバチバチ打つ。 こんな展開を落ち着いてするイズナーは誰にとっても強敵になりうるでしょう。
エルベールは正統派のしっかりストロークをするプレーヤー。膝を落として背中をそらして上むいてのサーブは最近あんまり見ないタイプ。もう一つ何かないと3回戦くらいが壁になりそう。

これで1周目がおしまいかな。 2周目からの感想は次の投稿で。

D