フランス滞在中にフィンランドに転職したくなる方はレアかもしれないが、そういう人たちの役に立てば嬉しいなと思いつつ、フランスでのフィンランド滞在許可証申請のプロセスを備忘録に記しておく。
滞在許可証の必要書類と電子申請
フィンランドで働く場合、3ヶ月以内の場合だとVISAの申請になり、3ヶ月以上の場合だと滞在許可証の申請が必要になる。 私の場合はとりあえず1年なので、滞在許可証の申請を行った。 滞在許可証のカテゴリーはいくつかあるのだが、私はポスドクだが大学での研究活動をすることになっている。 そこで研究者用での申請を行った。
必要書類はアメリカやフランスに比べると少ないという印象。 何より重要な書類は、就職先からの招待状である。 就職契約が済んでいるような場合だと、契約書も必要なようだ。 私の場合はこれから働きに行くので、招待状だけで大丈夫だった。 招待状は就職先の人事部に名前・住所などいくつか情報を送ったら、数日後には準備していただけた。 その他申請の必要書類は、履歴書やパスポート、フランスの滞在許可証など特に準備の必要ないものだけであり、速やかに申請準備を整えることができたのであった。
フィンランド大使館は電子申請の受付をしており、書類をスキャンして先に電子申請をすることで、申請手続きのスピードアップが可能なようであった。 しかし滞在許可証申請には指紋の取得などが必要なため、パリのフィンランド大使館を訪問する必要はある(VISAの申請の場合だと各地領事館でも申請ができるとのことであった)。 面接の予約は大使館に電話する必要があるが、この時期は空いていたようですぐに予約をとることができた。
滞在許可証申請のためのパリ・フィンランド大使館訪問
電子申請の翌日、各種書類の原本を揃えてパリのフィンランド大使館を訪ねた。 パリは私の住んでいるグルノーブルからだと直通のTGVで三時間程度、手続き時間を含めてギリギリ日帰りが可能だ。
フィンランド大使館はオルセー美術館のあたり、コンパクトな建物であった。 入り口らしきものはあったものの、入り方がわからず嫁としばらく相談。 結局普通にチャイムをならしたら、中から入り方の案内をしていただけた。
面接は情報入力の際に多少システム障害があったため、私と嫁の2件の申請に一時間強かかったが、順調にいけば30−40分くらいで終わるのではないだろうか。 発行されたら郵送してくれるとのことで、申請料金とともに郵送料金を払って大使館を後にした。
ちなみに本当に空いている時期だったようで、私たちの申請中の訪問者は私たち二人だけだった。
滞在許可証取得に要する期間
滞在許可証発行までにかかる期間の情報があまりなかったので、私たちはどれだけ待つか少し心配していた。 結果としてはフィンランドの滞在許可証の発行は極めて迅速であった。 大使館訪問から約1週間で許可証授与の決定がおり、その後1週間ほどで私たちの手元まで郵送されてきたのであった。
関連記事
D