滞在許可証の更新時期が近づいてきたので、色々と必要書類をチェック。
ふと気づくと息子のL君のパスポート期限がそれなりに迫っている。
前回のは産まれて1ヶ月で慌ただしく作ったパスポートだったわけだけど……
内部リンク: フランスで新生児のパスポート取得に必要な時間は?
それでもう5歳になるんだから、そりゃあパスポート期限も切れるよね……というわけでヘルシンキ大使館に連絡。
ヘルシンキ日本大使館にパスポート申請の問い合わせ
ヘルシンキ大使館にはいつもお電話で連絡してたのだけど、昨今は日本語会話能力が地に落ちつつあるので今回は電子メールにしてみた。
そしたらすぐに返信あり。内容は幾つか確認したいことがあるからあとで電話するでー、っていうもの。
結局電話かー、って待ってたら二日間連絡来なかったので、結局こちらから電話をかけることにした。
すぐに受け付けの人に繋がって、こちらは英語での対応。パスポート申請に関してって伝えると、領事部の方に転送してくれた。
領事部の方は日本語での対応。
困ったのは予想していた通り日本語会話能力がクソみたいに落ちていること。言いたい日本語がするすると出てこずに、やり取りするのに苦労してしまった。
とはいえ、確認されたことは子供の古いパスポートの有効期限が1年を切っているかってことだけ。
それからパスポート申請のための来館日時を確認して予約。そんなに混んでいる感じではないのか、翌々日に予約を取ることができた。
ヘルシンキの領事館あたりの日本人人口ってどんなもんなんだろ?他国の主要都市よりは少なさそうなイメージはあるけれど……
話をお電話の方に戻すと、後は必要書類を教えてもらっただけでおしまい。
ってくらいだったので、拙い日本語でもまあなんとかやり取りすることはできた。
ブログ書き続けてるせいか書いてるときは大丈夫なんだけど、話し言葉がどうにもなあ……
ヘルシンキ大使館でのパスポート申請
ヘルシンキ大使館でのパスポート申請に持っていくもの
お電話で持ってきてねって言われたのは……
- 古いパスポート
- パスポート用の写真
「申請用紙は大使館にあるから大丈夫ですよー」ってことだったのだけど、ダウンロードしたやつも一応持ってくことに。
せっかくなので子供にサインさせたやつで大丈夫かどうか確認してみることに。
あ、子供の申請の方は親だけで大丈夫。取りに行くのは子供も行く必要があるけれど。
ちなみに申請料の支払いは、申請時ではなくできたパスポートの受け取りのときになる。
必要書類や手続きなんかについてはもちろん日本国大使館のホームページなどに詳しく書いてある。
外部リンク: 在ヘルシンキ日本国大使館のホームページ
ヘルシンキ市内のヘルシンキ大使館へ
一応住所は……
Unioninkatu 20-22, 00130 Helsinki
で、日本国旗のかかってるビルの5階。
入り口入ってすぐの受付の方に日本大使館を訪ねるというと、エレベータを開けてくれる。
5階にたどり着いてエレベータを出ると左前に日本大使館がある。
中にはいるとガタイの良い警備員がいて、その人に入館カードに記入するように言われる。
前回来たときは運転免許関連の書類の申請だったので奥のカウンターに行くように言われたのだけど、今回のパスポート申請は脇にあった小部屋の中。
中に入るとすぐに領事部の担当の人が出てきてくれた。
電話のときよりは比較的日本語が出てきてくれたので、パスポート申請にきたということを伝えて書類の確認。
法定代理人の署名の宛先と日付だけ記入忘れだったので、そこだけ埋めるように言われた。
後は前のパスポートとパスポート用の写真を渡しておしまい。
「1−2週間程度でできるから、できたら電話するよー」
っとだけいわれておしまい。
滞在10分もないくらいの迅速な対応をしていただけました。
ヘルシンキ大使館からの電話とパスポート受け取り
電話が来たのはヘルシンキ大使館を訪れてから、ちょうど1週間後の水曜日。コロナ禍で2週間かかるかもって記載されてたんだけど、どうやら今回は1週間だけで準備できた模様。
前回の電話と大使館で少し日本語会話をしていたせいか、今回は比較的するすると日本語が出てきた。
それはどうでも良いのだけど、重要なのは二点。
- 受け取りのときは申請者本人が行く必要があるので、この場合は私の子供を連れて行く必要がある。
- それから忘れちゃいけないのがパスポート申請料。50ユーロを現金で準備しておく必要がある。
ってことだけ。後は直近の予約可能な日を教えてもらい、受け取り日時の予約を済ませたのだった。こちらも翌日からの予約が可能。時期もあるだろうけどやっぱり結構対応に余裕はある感じかしらね。
パスポート受け取りは同じく大使館へ。
今回は嫁Xと息子のL君と一緒に大使館へ。
そういえば、嫁の予約を取ってなかったなあって思ったけれど、まあ一人くらいなら大丈夫でしょう……ってことでとりあえず一緒に行ってみることに。
申請のときと同じように大使館に向かうと、普通に3人で入ることができた。
私と息子のL君で個室に入ってパスポート取得の手続き。まあ新しいパスポートの記載内容を確認して、50ユーロを払い、受け取り確認書類にサインをするだけ。
すぐに新しいパスポート、パンチ穴を開けた古いパスポート、そして支払い料金のレシートがもらえた。
そんな感じで、無事L君の2つ目のパスポートを取得することができました!
という投稿でした。
関連記事
D